活動報告

高齢者福祉事業

事業報告 2017.09.25

◆高齢者交通安全教室の後援

日 時 2017年9月22日(金)9:00~11:50

場 所 海田自動車学校

受講者 海田町在住で65歳以上の方約90名

目 的 地域の高齢者及び高齢ドライバーの交通事故防止

 

※受講者が4班に分かれて4つの講習を受けて回っていただきました。

     ①損保協会講習   ②損保ジャパン講習(歩行者交通安全講習)

attachment01 attachment02

③誤発進抑制機能 ④衝突被害軽減ブレーキの体験(コースにて)

attachment04

※海田自動車学校が地域の交通安全センターとして恒例行事として行っています。

 安芸ライオンズクラブでは継続事業として応援しています。

1506152273186

青少年育成事業

事業報告 2017.09.20

◆安芸ライオンズクラブ主催「吹奏楽フェスティバル」

日 時 2017年9月9日(土)会場10:30~ 開演11:00~

場 所 安芸区民文化センター ホール

 

※今回で11回目を迎える事業ですが、これまで安芸地区の中高生吹奏楽部の演奏発表会として開催してきました。

 

今年は学校行事と重なったところが多く参加校が少なくなってしまったので、サクソフォニスト山下様、ピアニスト富永様を迎えての特別演奏と海田中学校、海田西中学校吹奏楽部との合同演奏を企画しました。

 

来年は調整をしてなるべくたくさんの参加を期待しています。

IMG_0693 IMG_0706 楽器①IMG_0715 IMG_0736

音符② IMG_0740_LI IMG_0744

IMG_0744 IMG_0752

IMG_0761_LI IMG_0729IMG_0764 IMG_0770

IMG_0776_LI  IMG_0771

IMG_0784 IMG_0790_LI (3)  吹奏楽④

IMG_0791 IMG_0795

IMG_0823 IMG_0820

IMG_0834 IMG_0861

(撮影:L上角)

8月第2例会

例会報告 2017.09.19

◆8月第2例会

日 時 2017年8月24日(木)18:30~19:45

場 所 サンピア・アキ3F

※本日は、当クラブの親クラブになります広島鯉城ライオンズクラブより3名、ゾーン内ブラザークラブの広島フェニックスライオンズクラブより2名がビジターとしてご来会されました。

 

今年度、9月と10月のそれぞれ周年大会をお迎えになり、そのご挨拶にお越しになりました。

 

  広島鯉城ライオンズクラブ会長 落合様               広島フェニックスライオンズ会長 横路様

DSC02964 DSC02965

    ビジター紹介をされるL.正田  幹事報告、  委員長のアクティビティについての報告

 DSC02963  DSC02966  DSC02967

DSC02968  DSC02969  DSC02970

                                   テールツイスターアワー「2Zのクラブを言ってください」

 安芸ライオンズクラブ例会にようこそ                 のお題に指名されあたふたされる皆さまでした。

DSC02971 DSC02973

「また会う日まで」「ライオンズローア」をされないクラブもあるそうですが

安芸LCでは毎回行います。今回ローアは広島鯉城LC鳴戸様にお願い致しました。

DSC02976 DSC02980DSC02981

撮影:委員長 L宮尾

アクセス

安芸ライオンズクラブ事務局〒736-0042
広島県安芸郡海田町南大正町4-11
TEL:082-822-5277