事業報告
献血事業
◆安芸ライオンズクラブ主催「献血及び薬物乱用防止活動」
日時 2019年3月21日(木・祝)10:00~16:00
場所 フジ海田店
🌸結果のお知らせ🌸
・受付人数 92名 ・400ml献血者 76名
※チラシや当日献血車を見てご参加して下さった方、ご紹介でお越しに頂きました各企業の皆様、誠にありがとうございました。
次回は、7月に開催を予定しておりますのでどうぞよろしくお願い致します。<(_ _)>
障害者支援事業
◆安芸LC心身障害児者自立援助基金贈呈式
安芸ライオンズクラブは、発足以来心身障害児者の方々への奉仕活動を続けてまいりました。
その結果は「健康体の人に伍して自立し社会生活を営むことにある」の結論に達しました。そして当クラブ結成15周年記念事業としてこの基金制度を設立しました。
【目 的】この基金は安芸ライオンスクラブの奉仕事業として、心身障害児者の自立促進のため必要と認める資金を交付して、その自立を援助することを目的としています。
◆
【贈呈式】
日 時 2018年10月11日(木)18:00~
場 所 サンピア・アキ
技能修得奨励金今年度交付者:3名 (安芸地区にお住まいで下記作業所等に今年入所された方)
カムカムハウス・森の工房矢野等
※いささかなりとも心身障害者の方々の「生きがい」の動機づけとなり、心身障害児者の方々に対し「生きがい」ある社会環境づくりへの一粒の種子ともなればとても喜ばしいことです。
環境保全事業
◆ライオンズデー清掃活動
日 時 2018年10月11日(木)10:00~
場 所 海田市駅周辺
※例年周年事業で寄贈しました展望台周辺の清掃を行うところ、今年度は豪雨災害で危険な為、海田市駅周辺のゴミ拾いを行いました。
一見、整備され他のボランティアさんがお掃除されてるのでそんなにゴミはないかもと思いつつ歩き出しましたが、意外に小さなゴミから大きなものまで落ちている事に、一同驚きました。
特にたばこの吸い殻が多く、捨てる人がいる事に残念な気持ちになりました。
駅北口では「悪書ポスト」の下に、ポストにゴミがいっぱいになっていた為に、雑誌が脇に捨ててあったり傘が捨ててあったりしました。
小雨が降る中でのごみ拾いお疲れさまでした。