事業報告
社会福祉事業
◆「熊野町親善卓球大会」後援
日時 2019年11月3日(日)開会 9:00~
場所 熊野町民体育館
目的 卓球愛好者の精神の高揚と健康増進を目指すと共に、近隣地域との交流を行い、以て明るい地域社会作りに貢献する。
主催 熊野町卓球連盟
共催 熊野町体育館
※今年度初めてクラブ後援事業としました。
長く開催されている大会で、安芸地区から近郊で活動されている参加者は50代~60代と中高年の方の交流・健康維持の場となっています。
今年は30チーム、約180名が参加されました。
撮影:L.宮尾
◆
心身障害児者支援
◆安芸ライオンズクラブ「心身障害児者自立援助基金」贈呈式
日 時 2019年10月10日(木)18:00~18:20
場 所 サンピア・アキ3F
目 的 クラブ結成15周年に当り、その記念事業として基金制度を設立いたしました。
いささかなりとも心身障害者の方々の「生きがい」の動機づけとなり、
今後さらに多方面よりの協力が得られ、心身障害児者の方々に対し「生きがい」ある社会環境づくりへの一粒の種子ともなればとても喜ばしいことです。
◇
今年度交付者 技能修得金:3名
安芸地区にお住まいの下記作業所等に今年入所された方
海田なかよし実習所・東部デイサービスセンター・社会福祉法人 天友会
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
社会福祉事業
◆第8回リカバリー・パレード「回復の祭典」inヒロシマの後援
日 時 2019年9月16日(月・祝)13:30~14:30頃
場 所 広島市内
※パレードに参加してまいりました。
撮影:宮尾