活動報告
保健福祉事業
◆7月献血活動
日 時 2021年7月19日(月)10:00~16:00
場 所 フジ海田店
※今回も無事終える事が出来ました、お越し頂きました皆様には御礼申し上げます
🌸結果のお知らせ🌸 受付人数:54名 400ml献血者:46名
次回は、2022年3月20日(月・祝)の開催予定です。今後もどうぞ宜しくお願い致します。
献血のお願い
◆7月献血事業
日時 2021年7月19日(月)10:00~16:00
場所 フジ海田店
広島県赤十字血液センターはこちら⇒https://www.bs.jrc.or.jp/csk/hiroshima/index.html
◆
2021-2022年度会長スローガン「60周年、結束と邁進」
この度、第60代会長を拝命致しました。中堅の仲間に入れてもらえるか程度の若輩者が、周年の大役に今更ながら身を震わせているところでございます。皆様のご支援を頂きながら、なんとかつなぎの役が果たせればと思っています。
◆
時代は平成から令和に入り目まぐるしく変化しておりますが、此の度のコロナ禍は大変と言う言葉にある通り、常識まで変えていく勢いで世界中を席巻しております。
皆様方の取り巻く環境も大きく変化しており大変な状況におられる方もあろうかと思います。
◆
ライオンズクラブにおいても例会やアクティビティーの中止等色々あり会員数の減少によりクラブ数も減っており運営自体の在り方も考えていかなければならない大変厳しい状況にあるかと思います。
このような中、今年は安芸ライオンズクラブが誕生して60周年の節目の年であります。
人で言うなら還暦の歳となります。
還暦は ほんけがえり と言って60年たって元の干支に戻ることを言いますが、我々クラブもの本来のライオンズのモットーに立ち返り見つめなおす時期に来たのではないかと思います。
◆
ライオンズクラブのモットーは”We Serve”(「われわれは奉仕する」)であり、独力ではなく集団の力で、経済力のみならず知恵と労力をもって奉仕するということです。
そこで、本年のテーマを「結束と邁進」とさせて戴きました。
クラブメンバーが結束して協力し合いまた皆が自信をもってアクティビティーを邁進することで”We Serve”の輪がさらに大きく広がりクラブも発展できればと思っているところでございます。
◆
今年は60周年の記念式典や記念事業がありますが、記念事業においてはワールドシップオーケストラの皆様のご協力のもと地元の中高生と演奏交流会を行うことで地域の芸術・文化の発展と活性化、グローバル意識の向上をはかり安芸ライオンズクラブの活性化にも貢献できると確信しております。
今後ますますの皆様方また安芸ライオンズクラブの発展をご祈念いたしましてご挨拶とさせていただきます。
◆
2021-2022年度 会長 森清 泰年