活動報告
第1507回例会(事業例会)
◆9月第1例会(吹奏楽フェスティバル)
日 時 2024年9月1日(日)8時集合~17時解散
場 所 シモハナホール 坂町坂東
※第16回吹奏楽フェスティバルを船越の安芸区民文化センターから坂町のシモハナホール開催に変更して2回目となりました。
朝の準備から終了後の片付けまで会員+支部会員+奥様+翔洋高校生徒さんで行う、長時間の事業例会!!の開始です。
まずは朝礼、会長挨拶と青少年健全育成委員会委員長の説明です。
広島翔洋高校の生徒さんに助けてもらいながらの会場作り、受付や駐車場、控室など開催に向けて全体の準備です。
外では猛暑の中、いつ熱中症になってもおかしくない状態で来場者の駐車案内に!!
とても危険な暑さでしたが、何とか無事でした💦
いよいよ終礼です、皆様お疲れ様でした。
多少の不手際、次年度への申し送り事項などありましたが・・・事故もなく無事開催出来ました。
参加校の生徒さん・ご来場の皆様ご協力ありがとうございます。
そして!! 会場作り、片付け、開演中の舞台裏からステージでのサポートまでこの事業に
多大なご協力を頂きました広島翔洋高校吹奏楽部の生徒の皆さんありがとうございました。
撮影担当:森清
第1505回 例会
◆2024年8月8日 18:30~19:45
◆サンピア・アキ 3F「白鳥の間」
1.会長挨拶
2.2023-2024年度地区ガバナーからの感謝状
4R地区GLT(指導力育成)会則・IT・M・ライオンズ情報委員会 上角会員
3.令和6年献血推進功労者等表彰
4.キャビネット副幹事報告
5.テールツイスターアワー
6.また会う日まで
7. ライオンズローア