事業報告
心身障害児者支援活動
◆安芸区ふれあい運動会の後援 (主催:安芸区ふれあい運動会実行委員会)
当クラブの継続事業の一つで、障害児者と家族関係者、ボランティア他一般市民の方が参加されます。
日時 2016年6月11日(土)9:30~
場所 安芸区船越公民館
大勢のハンディキャップのある方々の参加で元気を頂きました。(委員長L,森本)
主催者ブログはこちら http://d.hatena.ne.jp/akinosato/20160614/1465877344
(撮影L,森本)
献血事業
◆献血及び薬物乱用防止活動
日時 2016年3月21日(月・祝)10:00~16:00
場所 フジ海田店 海田町南本町
受付人数:84名 献血者:66名
※献血の為にお越し頂いた方、近隣の企業の方、その他大勢の方のご協力のおかげで目標を達成すること出来ました。本当にありがとうございます、今後もどうぞよろしくお願いいたします。
(撮影:献血委員長L,真木)
環境保全活動
◆桜の植樹式
日時 2016年2月10日(水)10:00~
場所 海田東小学校
※教育委員会から2名、校長先生や担任教諭3名、6年生12歳の子供達10名と共に共同で植樹しました。
*1:願いは一つ・・・・桜と共に、8年後には成人式を迎える子供達も立派に成長し綺麗な花が咲きます様に!!
*2:かわいい子供達からも、同様な内容の感謝の言葉を頂き感動した次第です
・・・・・LIONSの奉仕の精神を改めて再確認し、植樹の意義を認識しました。
(環境保全・公衆安全委員長 森本)
(撮影 副委員長 藤原)